2005/10/31

夢の先にある夢

先週土曜に考えた「to doリスト」と「やりたいことリスト」。

早速「やりたいことリスト」が常に目に付くように、
メモカード?を購入し、携帯することにした。

うん。いい感じ。
ここに書かれてある夢は日付も入っているし、完璧。
時と共に1つずつ必ず叶うハズ。

で、考えたのは、夢の先にある夢について。

最近気になっているエジソンの電球の発明。

彼が電球を発明したのは、その先に大きな構想があったから。

つまり電球が完成し、みんなが使い出すと、もっと便利な
電化製品が欲しくなるだろうから、それを用意しよう。

電化製品を使うと、電力需要が増えるから、それも用意しよう。

確かこんな感じだったのだが、ここで伝えたいのは、
電球の発明はあくまでもスタート地点でしかないということ。

ということは、「今描いている夢」の先にある”新たな夢”を
描くことができれば、「今描いている夢」は通過点にしか
すぎなくなるから、実現の可能性も高まるのでは・・・。

そんなことを考えていたりする。

ということで、通過点にするために、どういったやり方を
すればいいのか、いろいろと試しています。

何かわかったら、みんなと共有したいので、気になる方は
適宜突っ込んでください。
よろしくお願いします。

2005/10/30

感謝の気持ち

今日はオフィスにてお仕事。

11月から12月にかけてのタスクとスケジュールのすり合わせをしつつ、
今までの仕事を整理した。

で、仕事を振り返る・・・で大事だなと思ったのは、先週金曜の気付き。

名刺交換をした時に、
「ちょっとイイ感じの名刺ですね。」
と、褒められることが多い。

この名刺は、友人に作ってもらったのだが、メンバーと
「スクヲリア」とは何かというのを、トコトン突き詰めて作ったもの。

だから、そこに表現されているのは、自分達そのもの。
ポリシー、我々のスタンス、メッセージ、あらゆるものが詰まっていて
まさに会社の顔。

名刺と呼ぶに相応しいもの。

それを褒められているので、ちょっと嬉しい。

なんだけど、いろいろな人から、褒められると褒められ慣れしてくる。
で、いつの間にか「それが当然。」という気になってくる。

つまり、会社の顔としての名刺が出来たのも、友人が自分達の言葉を
丁寧にヒアリングして、何度も何度も作り直してくれたおかげ。

なので、めちゃくちゃ感謝していた。
それがいつの間にか、感謝の気持ちがなくなっている。

これはいかん。

ということに、気づきました。

多くの人に支えられ、応援してもらっているので、その期待に応えると共に
その気持ちに感謝することは忘れないようにします。

ホント、ありがとうございます。

2005/10/29

ひさびさ

今日は久々のお休み。
にも関わらずあいにくの空模様。

ちょっと自分のスケジュールを月間単位で見てみたんだけど、
来月11月も結構スケジュールが詰まっていることが判明。

実は定期的に、今日みたいに完全フリーな一日を用意して、今までの整理やら、
今後に向けての構想など、じっくり考える、自分の時間を持つことに
しているので、予定をちょっと整理します。

長くても2週間に1日は欲しいので。

で、今日のテーマは「to do」リストと「やりたいこと」リスト。

どっちもアクションを記述するハズなんだけど、作ってみると、
それぞれが異なるアクションリストになる。

1日にアクションできることって、限られることを考えると、
これは好ましくない。

で、緊急性を考慮すると、ほとんどが「to do」リストに記述されているので
どうしても「やりたいこと」リストのアクションは後回し。。。

じゃあ、どうすれば良いのか?

おそらく「to do」リストを捨てることだと思う。

ということで、普段できるだけ、to doリストに項目が増えないよう
気を付けている。

だから、即断即決を心がけている。
(結論を先延ばしにしても、あまり良いことがないことが、なんとなく
わかってきたような気がしているのもあるけど・・・。)

後は「やりたいこと」リストをどうやって活用するか・・・。
今日はもう少しこれについて考えてみよう・・・。

2005/10/28

クレジット対応

今日はオンラインショップのクレジット決済対応の最終確認。

テストを行い、問題なく稼動することを確認し、正式に運用開始。

これで、砂時計をクレジットカードでご購入することができます。
(アメックス、VISA、マスター、ダイナース、JCB)
2bショップ

と、宣伝はこれぐらいにして、最近気になるのが、ブログのエントリ数。

1日1エントリなので、起業から今までの経過日数が表示されている。
(正確には1週間ほどズレがあるのだが・・・。)

この数字が大きくなってくるにつれ、様々な思いが・・・。

もうこんなに経つの?
まだ、これだけしか経っていないの?

その時々によって感じることは違うのだが、数字に重みが
出てきているのは間違いない。

すでに3桁。
4桁になるのも、あっという間なんだろうか・・・。

2005/10/27

落書き机

今日はオフィスにて、お仕事。

メール対応であったり、昨日の計画の続きであったり、ミーティングで
あったり、とお仕事、お仕事。

で、今日の話でちょっと楽しみなのが、落書き机。
机の詳細は、こちらの2bレポートをご確認いただくとして、この落書き机の商品化に
向けて、第一歩が踏み出せるような話が・・・。

同じシェアオフィスに入居されているランドスケープのデザインをされていて
近くでは六本木ヒルズのけやき坂の統括をされている方のご尽力で、
この机みたいに落書きができる素材を使った天板を、ご好意でお譲り
いただけるとのこと。

メチャクチャ嬉しい。

実際に使ってみて、商品化に向けて進めていきたい。
実は既にネーミングも決まっているので、みんなにお披露目するためにもね。

なんかうまくいきそう。

にしても、気が付いたら、街はクリスマスに向けてイルミネーションの準備が・・・。
それとももうライトアップ始まっている???

2005/10/26

ヒルズにて構想

今日は朝からヒルズにて、新しいプロジェクトについてお仕事。

昨日のミーティングを踏まえてなのだが、何か計画をまとめる時は
気分を変えて眺めの良いところで・・・。

と思ったら、午後から目の前に雲が・・・。
で、建物が見えなくなってきたと思ったら雨・・・。

うーん、ツイていないなぁと思い、ちょっと気分転換で
本を読んだのだが、そこで面白いフレーズを発見。

”「見たくない現実」を見るために、解決策を考えない。”

何が面白いのかというと、昨日同じシェアオフィスに入っている
”海外投資とキャピタルゲインについて聞くならこの人”という方と
雑談をしている時に・・・。

あなたは、会話をする時に必ず解決策と一緒に会話をする。
でも、そうじゃなくて、ただ聞いてほしい時もあるんだよ・・・。

みたいな話になって、相手の立場を理解する大切さについて、
非常に大きな気付きが得られた。

で、このフレーズ。
”「見たくない現実」を見るために、解決策を考えない。”

今まで解決策と一緒に会話をしていたのって、結局、
自分の心の弱さを隠したかっただけなんじゃん。

解決策と一緒なら頭が良さそうに演出できるしね。

と、いうことに気付いてしまった。

まだまだ成長の余地はいっぱいです。
頑張ります。

2005/10/25

砂時計好評

本日はオフィスにて、お仕事。

いつもと違うのは2bの対応をしながら・・・
というところ。
ストレスフリーなワークスタイルを実践する!!2b

多くの方のご協力で、このサイトも順調に船出をしました。

砂時計も好調な滑り出し。
(砂時計のレポートはこちら

完全受注生産だけど、あまりにも注文が殺到すると、職人さんが
対応しきれなくなってしまう。。。

そんな嬉しい悲鳴が出てくるのも間近なのかな?

それだけ作るのが難しい&丹精を込めたものなので、お買上いただいた方は
ホント、大切に使い倒しちゃってください。

生産性が上がるのは、既に自分が2年をかけて実証済みなので、
まず間違いなく大丈夫です。

それにしても多くの人に届けたいという思いと、職人さんが作る
ことができる限界量。

技術的に相当難しいチャレンジをしているのを知っているだけに
この2つの間で葛藤していたりします。

2005/10/24

テレビ出演後

今日のメインイベントは、WBS出演の確認。

放送直前に帰宅して、いざライブで観よう・・・と思ったが、
とてもそんな気分になれず、ビデオ録画。

で、夜に意を決して観ました。

中学の時に転校し、「コイツはどんなヤツなんだ?・・・」と好奇の目に
さらされて以来、人前に出たり、写真を撮られるのが極度に苦手に
なってしまった。
(なので、写真は1枚も残っていない。)

それまでは、いかに目立つか・・・で行動していただけに、根は出たがり。
でも出ると極度の緊張に襲われる。

今回のテレビもそんな感じだった。

表情かたくて顔引きつっているし、目は泳いでいるし、声は上ずっているし・・・。
そして何を言っているのか、ようわからん。

「慣れの問題だよ。」

という声もあるが、慣れというより、おそらくトラウマを克服すれば大丈夫。

撮る直前に頭に出てくる中学の時の絵をうまく処理すればいいだけ。
で、処理するためには、どれだけ冷静になれるか・・・。

結構、何度もトライしているテーマだったりする。

で、本題。
今回のテレビ出演は、みんなに対してよい近況報告になったのだろうか・・・。
とりあえず元気にやっていることは伝えられたとは思うけど。

2005/10/23

メディアミックス

今日はオフィスにてお仕事。

明日24日発表予定のプレスリリースと、夜に放映される(予定)テレビ放映
について、メディア戦略を練った。

というのは冗談で、プレスリリースの準備に伴う諸々作業を行った。

24日プレスリリースは当初の予定通りなので、テレビ放映が重なり、
あたかもメディア戦略を実施しているかのようにみえる。

なので、ちょっとそれっぽく言ってみました。

2週連続プレスリリース。

当初、恥ずかしいから絶対観ないと言っていたテレビ放映ですが、
先週のリリースに伴う様々な出来事を考慮すると、テレビも観なくちゃ・・・。

ということで、確認します。

明日のタスクはそれが一番、(心理的に)大変なタスク。

テレビの中に映っている自分は、舞い上がって、何を言っているかわからない、
それを観ている自分も、恥ずかしさで、何を言っているのか聞こえていない・・・。

そんな絵が思い浮かんだ。
それはそれでネタとして面白いのだが・・・。

この恥ずかしさを抑えながら、頑張ります。

2005/10/22

Ruby on Rails

今日は終日、自宅にこもって・・・というか、友人に
自宅に来てもらって、朝からRuby on Railsをいじって遊んだ。

と、言いたいところだったのだが、環境設定に戸惑い、遊びきれず。。。

アメリカから本を取り寄せて、中を軽く読んでみると、とても
面白そうだったので、楽しみだったのだが、その前の準備に
戸惑ってしまうとは・・・。

ということで、こいつはまた日を改めて。

今日はいつもと違ったパワーを使ったので、今日は早めに休みます。

2005/10/21

嬉しい言葉

今日は午前中は雑務。
午後は打ち合わせが数件の一日だった。

今日も打ち合わせの席で言われたのだが、初めてお会いした方に
「お若いですね。」と、よく言われる。

で、その言葉を聞いて考えてみたのが、「最近言われて嬉しかった言葉」。
ここ一週間では・・・

「テレビ観るよ。」
「録画して絶対観る。」
「お若いですね。」
「仕事、順調だね。」
「絶対うまくいくよ。」
「ありがとう!!」

こんな感じかな。

「お若いですね。」と言われて、喜んでいるということは歳を取った証拠。
昔だったら「当たり前じゃん。」って思っていたハズなのに・・・。

で、書いてみて思ったことだけど、これらの言葉があるから、自分は
意外と頑張っていたりする。

ってことは、人と接する時は、相手が嬉しいと思ってもらえるような言葉
を常に伝えるといいかもしれない。

2005/10/20

テレビ出演日再変更(21日から”一応”24日へ)

21日(金)の予定だったワールド・ビジネス・サテライト出演。
放映日が再度変更になり、翌週24日(月)になりました。

と言っても、この日付も確定ではないみたいです。

昨日「観る」って言ってくれた人に連絡したのですが、
またまた再変更。

「絶対観る。」、「ビデオ録画しておく。」と、みんな
おっしゃってくれるので、とても嬉しいのですが、
ちょっと放映日は確約できません。

ごめんなさい。

このブログでリアルタイムに状況をお伝えします。

それにしても今回の反響で、ホント多くの方に、応援してもらって
いるんだなぁと痛感しました。

感謝しています。
これからも頑張ります。

2005/10/19

テレビ出演日変更(20日から21日へ)

当初20日(木)の予定だったワールド・ビジネス・サテライト出演。

放映日が変更になり、翌21日(金)になりました。

このブログでこっそり告知しただけなのに、
「絶対観る。」、「ビデオ録画しておく。」という声を多数いただきました。

なので、一応変更になったことをお伝えします。

それとも「観る」って言ってくれた人には直接連絡した方がよい???

直接連絡したいのですが、その数が結構な数で・・・。
なんて言っていないで、個別に連絡します。

2005/10/18

仕込み

今日は終日オフィスにて、仕込みをしていた。

来月から徐々に活動を始める予定の新サービス。

2bサイトを進めつつ、こちらの方も早い段階で軌道に乗せて
本番リリースしたい。

周りのメンバーに確認した段階では、かなりいい感じ。
何もしていないのに、すでに協力者も出てきているということは、
かなりいける証拠だと思っています。

ということで、発表まで楽しみに待っていてくだされば・・・。


といろいろやりつつ、本日は月曜にプレスリリースを出した
番号ポータビリティ制対応サービス「ここアド」の記事が掲載され、
それを見た多くの方達からの問い合わせ対応が多かった。

メディアの伝達力はスゴイと改めて思った。
となると、テレビ放映の後は・・・。

2005/10/17

お天気リスク

今週も楽しい毎日がスタート。

で、意気揚々と行こうと思ったら、あいにくの空模様。

先々月に傘を盗まれてしまい、折りたたみ傘しか持っていないので
雨が降ると、ちょっと濡れてしまう。

しかも電車で移動。。。

ということで、意気揚々と行くためには、それなりのパワーを使った。
まぁ、移動の時だけガマンガマン。

先週の取材じゃないけど、周りが動き出してきたので、その対応を
行うことが増えてきた。

で、今までのコンサルティングの現場と違うのは、結構FAXって
使うのねってこと。

今日も2通送信し、1通受け取ったが、コンサル時代ではFAXなんて
数えるほど。

自宅も完全電子データ化しちゃっているので、FAXは使い慣れていない
だけに、ちょっと大変!?

紙の削減というテーマで業務プロセス改善の仕事をしたことはあるけど、
今は、まさにその当事者。

内部は問題ないけど、外部とのやりとりがどうしてもネックとなる。

じゃあ、どうすればよいのか???

なあんてことをトコトン考えたくなる。

2005/10/16

お掃除とレオナルド・ダヴィンチ

本日は終日、自宅で読書や掃除をしたり・・・。
(で、ちょっと仕事をしたり・・・。)

部屋は特に何もないので、モップがけをするぐらい。
なので、お風呂の掃除を中心にやった。

お風呂を掃除しながら考えていたことは、レオナルド・ダヴィンチの研究について。

彼は、ワインが入ったグラスに水を注ぎ続けるという実験を行っている。
で、ずっと水を注ぎ続けても、全てのワインが溢れ出ることはないという結果を
得ているのだが、これってどういうことなのかなぁなんて考えていた。

例えば、何か新しいことをやろうとした時に様々なことが必要になってくる。
その中の1つである”時間”は24時間しかないから、必然的に何かを止めなければ
新しいことはできない。

例えばスキルや経験。
今までの成功体験に縛られていると、どんなに新しいスキルや経験を覚えても
過去に縛られる。

彼の研究結果からゼロベース思考の大切さや、前提や思い込みを疑うことなどを
教えられた気がした。

それにしても、単純作業をしながら、こういったことを考えるのはいいかもしれない。
意外と集中してできるもんです。

2005/10/15

surf

今日はサーフィンの予定。
朝の時点では、波があって、いい感じ。

と、意気揚々といきたいところだったけど、実は前日オールをしていて
そのまま波情報を見ていたりする。

結局、1時間30分しか寝ることができず、さすがにこのまま海に
入ると危ないので、あえなく断念。

ちょっと残念という気持ちもさることながら、一緒に行く予定だった
メンバーに迷惑をかけてしまって申し訳ない気分。

それにしても90分の睡眠サイクル。

3時間、4時間30分の効果は完璧なのは知っていたけど、今回、1時間30分
でも頭はすっきり。

睡眠は時間じゃなくて”深さ”だということを痛感した。

とは言え、ある程度の長さがないと体に良くない。。。

食事と同じくストイックに睡眠時間を減らしていくと・・・という思いが
出てくるのを必死に抑え、たっぷり寝ることにします。

2005/10/14

魅力的なオファー

昨日はテレビ出演の話。

今日の魅力的なオファーは・・・。
と書くと、「何だ?何だ?」と興味を持ってくれるかな?
ちょっともったいぶって書いてみよう。

実は・・・。

イングランドプレミアリーグ「リバプール対フルハム」の観戦
チケットが購入できる!!

今年2月、ヨーロッパサッカー三昧ツアーでフルハムの試合を
観てきたのだが、その時の履歴が残っていて、今回のオファーに
繋がった。

イングランド代表の試合でジェラードの逆サイドへのパスを
目の前で観たのだが、完全に別次元。

センターサークル、前から4列目で観たので、彼の視線と
ほぼ同じだったのだが、ホントにすごかった・・・。

テレビでは、その凄さはわからない。。。

そのジェラードがまた観られる!!

うん、確かに魅力的。
でも試合は来週なんだよね。
今、ちょっと日本にいるから、今回のロンドン行きは難しい。

せっかくの機会だけど、また今度にしよう。

ということで、今日の話は完全に自分の趣味の世界。
仕事は2bサイトの手直しを少々していました。

もったいぶった書き方をして、期待をさせておきながら、
これといった話がなくて申し訳ありませんでした。

次回はもっと大きなネタを・・・。(笑)

2005/10/13

テレビ出演

「最近、新井は何やってんだ???」

そう言った声に応えるべく、みんなに近況報告をしよう。

どうやったらいいかな???
メールで1人ずつ送るのは大変だしなぁ。

そうだ!!マスコミに出よう!!

じゃあ、マスコミ戦略について、Work Breakdown Structureを設定して・・・。

よーし、やるぞ!!

というのは冗談で・・・ここからがホントの話。

本日、テレビ東京の経済ニュース番組「ワールド・ビジネス・サテライト」、
通称WBSの取材を受けました。

昨日依頼を受け、本日急遽取材を受けることになりました。

で、その模様をお伝えしようと思ったんだけど、正直舞い上がって
何を言ったのか全然覚えていない。

とりあえず、オフィスの外で歩きながら・・・の絵と、オフィスの中で
仕事風景と座談形式の絵と・・・。

ピンマイクをつけて、たくさん話をしたことは覚えている。(笑)

でも、何言ったかなあ。

可笑しなことは言っていても、おかしなことは言っていないハズ。
とはいえ、舞い上がっていたから、全然ロジカルじゃないと思う。

ともかく”素”が出ていたかどうかはわからないけど、”本音”
は出ていると思う。

本人は恥ずかしいから絶対観ないんだけど、もし時間があれば、
観てやってください。

10月20日(木)23時からの予定です。

いい近況報告になると思っています。

2005/10/12

一期一会

最近、出会う方達との話は、いろいろな意味でタイミングがいい。

「ちょうど今そんなことを考えていた。」
「こんなことがしたい。」
「あれについて、知りたい。」

そう思っていると、タイミングよく話がやってくる。

今日のランチもそんな感じだった。

同じシェアオフィスに入居されている方達と食事を取ったのだが、
弊社の今後の取組について、非常に参考になるお話を聞くことができた。

起業して以来、全てがタイミングよくやってくる。
一日早くても対応できないし、一日遅くても対応できない。

まさに今!!というタイミングでやってくる。

これって偶然なのだろうか・・・。

とは、全く思っていない。
必然だと思っている。

言葉でまとめるには、長くなりそうだから割愛するけど、感覚的には理解している。
その感覚にそって行動するからこそ、何度も起こるのだと思う。

再現性があるということは、結果に繋がる原因がある証拠。

それをうまく言語化して、みんなと共有したいので、少々お待ちを。

ただ会社のカルチャーとして根付いているような気もするので、
興味がある方は是非弊社に入社を。(笑)

2005/10/11

サービスの準備

今日は新しいサービスについて、微調整を加えていた。

当初予定では、10日にコミュニティサイトをスタートさせる予定であったが・・・。
事業環境の変化により、新サービスは情報サイトとなりました。

まだ若干修正を加える必要があるんだけど、ブログを楽しんでいる方には、
ベータ版ということで先行公開。

サイトはコチラ
ストレスフリーなワークスタイルを提案する情報サイト”2b”

コミュニティサイトの実現については、当初より多くの方のご協力を得ていたのだが、
(とっても感謝しています。ありがとうございます。)、コミュニティサイト実現に
関しては、その前にやることが2、3あったみたい。

ということで、スケジュールと順番を変更。
まずは、ストレスフリーなワークスタイルを提案していきます。

株式会社の社長として、コミットメントをしていたコミュニティサイト10日オープンを
覆したので、その責任があることは痛感しています。

弊社に大きな期待を寄せてくれている方が、たくさんいることも知っているだけに
今回、予定を先送りにしてしまったことは、申し訳ないと思っています。

まだお客様や取引先を始めとするステークホルダーに大きな影響がないと判断しての
変更の決断だったわけですが、今後もお客様を始めとする関係者の立場を考えて
推進していきます。

というわけで、直近の2nd Q、3rd Qの数字が若干異なるが、4th Qで帳尻を合わせて・・・。

2005/10/10

3連休

今回の3連休はあいにくの雨模様。

せっかくの休みも天気が悪くちゃね。
ということで、がっちりお仕事。
(じゃあ、天気が良かったら遊びに行っていたのかというと・・・。)

正直、ハッピーマンデーになってから祝日がいつだかよくわからない。

パームでカレンダー管理をしているんだけど、祝日対応していないから
わからないし・・・。

確かにヒルズは、平日と休日で人の流れが違うからわかるんだけど・・・。

今の仕事って、カレンダーに則って休むというものでもないし、
正直、スケジュール管理は完全に自由。

ということは、それだけ自分を律さなければいけないわけで・・・。

ということで、お客様の立場になって、ベストなスケジュールを組んでいます。

2005/10/09

誤った意思決定!?

今日はちょっとくやしいことが・・・。

行きは天気を見て、雨が降っていない隙を狙って、自転車でオフィスに
行ったのに、帰りはちょっと小雨が降っていたので電車にて帰宅。

でも、たいして降っていなかったので、ちょっとムリをすれば
自転車でも帰れたなぁと・・・。

ということで、ちょっとだけくやしい。

今回は自転車における意思決定なので、たいしたことはないのだが、
ここで1つ教訓を得るとするならば・・・。

一度決定して走り出したことで、もし軌道修正が出来ないのであれば
いつまでもその意思決定が良かったのか悪かったのか考えていては
いけない。

今回の例であれば、電車に乗った時点で取り返しはつかないのだから
「やっぱり自転車だったかなぁ。」と余計なことは考えない。

そんなことを考えている暇があれば、もっと前向きなことを考える。

過去から教訓を得ることは出来るけど、過去を振り返ってばかりでは
未来は変わらない。

現在の行動が未来に影響を与えるのだから、やっぱり現在は未来について
考えていた方がいいよね。

こんな感じだろうか?

ということで未来について。

再来週から2週連続でプレスリリースを出します。
プレスリリースを出すってことは仕込んだネタを発表というわけで。

どっちがどういう花を咲かせるのか今から楽しみです。

2005/10/08

RSS

今日は巷で大流行のRSSについて整理。

大流行かどうかはともかく、RSSを利用するにあたって、
現行あるサービスや、ウチの配信するRSS情報など、
また、0.91、1.0、2.0のバージョン間の違いなど、
技術的なものも含めて整理をした。

で、ちょっと体系的に見ていくと、こいつが持っている
力の大きさに気付いた。

RSSを利用した新サービスなんかも2、3個思い浮かんだし・・・。

利用者として情報をプルしてくる・・・というのと、
配信者として情報をプッシュしていく・・・両方の視点で
整理をしたのだが、それぞれに気付きがあった。

情報の流通コストが下がった今、いかに質の良い情報を
短時間で取得してくるか?

そういった視点で見ると、情報獲得コストは昔と大差がないの
かもしれない。

ただRSSを利用すれば、その獲得コストを下げられる。

そう強く感じた。

情報が溢れている今、配信者の立場として考えると、

・多くの人に目に触れられるか?覚えてもらえるか?
・いかにノイズにならないよう情報を届けるか?

この2つのバランスを取るのが非常にチャレンジング。
だから、めちゃくちゃ楽しい。

2005/10/07

集客

今日は一日中、ある言葉と一緒に仕事をしていた。

その言葉とは”集客”。

新サービス開始に伴い、準備が出来たのだが、新しいお客様を
どうやって集めるのかについて考えながら、最後の詰めをしていた。

仕事で一番チャレンジングなことの1つにこの集客があると思う。
どの会社でも新規顧客獲得コストは結構かかっていると思う。

最近、いろいろな方とお話していて感じるのは、中には
何もなくてもその集客が出来てしまう人がいるということ。

とにかく人を集めて、その後に商品・サービスを考える。

一見「逆なのでは?」と思ってしまうかもしれないけど、後からの方が
お客様の立場に立った商品・サービスが出来るので、双方ハッピー
だったりする。

それをどうやって実現しようかな。

すでに商品・サービスが用意されていることは確かなんだけど、
より柔軟な姿勢と、ゴーイング・コンサーンを意識して、仕事をしていました。

それにしても、仕事はやればやるほど奥が深くて楽しい。

2005/10/06

スパムメールとメルマガ

PCを動かしていて気付いたことなんだけど、最近、毎日
ウィルス定義ファイルが更新されている・・・。

で、昨日あたりから、また愛しのThinkPadちゃんの挙動が
(正確に言うとブラウザなんだけど)怪しい。。。

となると犯人は、前回と同じくウィルススキャンだ!!

と言いたくなるけれど、エラーの再現性もないし、全くわからない。

ただ前回と同じく、今回も何もソフトは入れていないし、
基本的にオフィス製品しか使っていない状態だから、
外から入ってこない限りは・・・。

ということは、怪しいメールか!?
って、そんなメール開いていないし・・・。

というのはさておき、最近感じるのは、スパムメールのレベルの高さ。
件名がなかなかうまく表現されている。

メルマガの感想をメールで頂いているのだが、たまに間違って
見ちゃいそうになるぐらい。

正直スパムなのか、メルマガのメールなのかわからない時がある。
まさか貴重な読者の声を、聞き逃していることはないと思うけど
スパム対策は検討した方がいいかも。

2005/10/05

欲張り

昨日、自分は「ストイックかもしれない」と書いたけれど、
個人的には、自分はストイックというより欲張りだと思う。

例えば、何かウマイ話があった時に・・・。

それがウマイかどうか、その価値を判断するのではなく、
「自分にとって、さらに価値あるものにするためには
どうすればいいんだろう?」と考えてしまう。

要は、てめえで都合の良い様に解釈してしまう。

因果関係という言葉があるけど、結果を出すまでに
次の4つのステップがあるとする・・・。

出来事-判断-行動-結果

もし異なる結果を出したければ、その前のステップを
変える必要が出てくる。

異なる出来事-異なる判断-異なる行動-異なる結果

で、判断については、今までの環境や経験などがバックグランドに
なっていて、大きな決断を除くと、無意識で行っていることが多い。
(そうじゃないと毎日の生活が大変だしね。)

で、この「異なる判断」のところ。

今まで自分にとって「ウマイ話」ではないと判断したら、
そこで終わりだった。

それを意識的に自分にとって「ウマイ話」だと判断して、

「じゃあ、それを証明するためには何しよう?」

と考え始めたところから、異なる結果が得られるようになったと思う。

異なる結果を得たければ、自分の習慣、価値観を疑う。
自分を信じていないと、なかなか出来ないことだと痛感しています。

2005/10/04

ストイック?

ここ2、3ヶ月、話をすると「ストイックだよね。」と言われることが多くなった。
本人は全く自覚がないのだが、今日、そうかもしれないと思った出来事が。

13:30ラストオーダーのお店があって、そこで昼食を食べるために、
13:15に仕事が終わるようセッティング。

お腹が空いていてもガマンして仕事をすると、「早く終わらせて
メシ食うぞ!!」と気合が入る。

こんな感じで進めると、非常に順調に消化。
予定より早く終わった。

そして、昼食に行けばいいのだが・・・

「ちょっと飢えている方が、仕事の生産性って上がるかも。」
「じゃあ、このままメシを食べないで突っ走ったらどうなるだろう?」
「どこまでだったら食べないでガマンできるかなぁ?」

なんて考えてしまった。

もうちょっと自分に負荷をかけたくなったその瞬間、「ストイック」の
言葉が思い浮かびました。

2005/10/03

ドラえもん

「あんなこといいな♪♪出来たらいいな♪♪」

ということで、グーグルでちょっと検索をしてみる。
すると・・・、ヒットはするけど、お目当てのものは見つからず。。。

うーん。

じゃあ、入力文字を横文字にして再検索。
すると・・・、あるじゃん!!

ここ2ヶ月、こんなことが多い。
英語圏の人達の方が日本人より圧倒的に多いわけだから、どちらが
見つかりやすいかというと、そりゃ英語の方なんだろうけど・・・。

で、ここで「これを単純に日本語化するだけでサービスになるんとちゃう?」
というネタが非常に多い。

とはいえ、英語圏の人達から見れば日本語のサービスは未知数のはず。
検索で2バイトの文字が入力できるわけはないので、ほとんど知らないはず。

英語で提供されているサービスを日本に輸入するよりも、
日本にしかない素晴らしいサービスを輸出する方が楽しい!?

なあんてことを検索をした後に、今日も考えてしまった。

で、ビックリしたのは、ドラえもん。
「どらえもん」と入力して変換すると、きちんと「ドラえもん」と出てくる。

フツーに驚いた。

2005/10/02

発想する瞬間

最近、初めて会う方に、「mixiやっていますか?」、「Greeやっていますか?」と
聞かれることが多くなってきた。

お互いの自己紹介をしつつ、こんな会話が交わされるようになったということは・・・。

ということで、例えば営業の現場で訪問先の相手に「mixi、Greeをやっていますか?」
と、聞いたらどうなるのか??

それって出来ないよね。

じゃあ、mixi、Greeみたいなサービスを提供する企業版サービスを用意したら
どうなるだろう???

ウチの会社の話をすると、発想に驚く方がいらっしゃるが、初めはこんな単純な
きっかけで、考え始めることが多い。


それにしても、mixi、Greeって面白い。
何が面白いって、検証サイトではないので、細かい数字などは割愛しますが、
この2つ、ユーザー数やアクティブユーザー率に大きな違いがあります。

で、その決定的な要因は他の所にあるんだけれど、細部を見ただけでも
充分わかる。

例えば、コミュニティのカテゴリ。
どっちのカテゴリの方が楽しそう?

「食べ物/ドリンク/レストラン」
vs
「グルメ、お酒」

別に揚げ足を取るつもりはないので、どちらがmixi、Greeとか言いません。

自分が経営者という立場から、こういった細かいところは非常に気になる。
ということで、この2つのコミュニティは非常に参考になります。

2005/10/01

スペルミス

ちょっと調べ物をしていたら、面白いサイトを発見。

http://www.yourdictionary.com/library/misspelled.html

英語でよくスペルミスをする単語が並べられている。

全く気にしていないんだけど、おそらく自分も
数多くのスペルミスをしていると思う。

「ふーん、なるほどねー。」なんて思いながら軽く見ていた。

会話もそうだけど、日本人はきちんとした文法を使おうと
するからできない・・・という話をよく聞く。

でも、ケンブリッジ大学の研究によると「英単語は最初と
最後の文字、そして文字数さえあっていれば、途中の単語の
順序はメチャクチャでもなんとか読める」らしい。

というのが、体感できるサイトがこちら
http://www.scramblizer.com/

今はサイトがご機嫌ナナメだけど、
確かに何となくわかるような気がする。

結局コミュニケーションの手段にしか過ぎないから
伝えたいっていう意思が大切なんだよっていう
どこかの英会話学校のCMを真似しつつ。

手段に過ぎないって本当にそう思うんだけど、
英会話学校がそれを言ってしまったら、自己否定に
繋がりかねないと思うのは自分だけ???