2021/12/12

生産性の高さと業績の関係

ある仕事で・・・

ファイルサーバーにファイルがあります。

編集しようとファイルを開けると、誰かが編集中で編集できません。

仕方なく、ファイルをコピーし、編集。後でファイルをマージする。。。


・・・このような経験、今でもしていますでしょうか???


実は、お客様によって、このような経験をすることがあり、個人的な印象として、こんな単純なことでも生産性で差が付いているなあと感じます。

生産性が高い会社は、そんなことはしなくて、クラウド上で同時編集をしています。

(なので、個人的には、生産性の高い会社とやりとりする方が仕事に集中できるので、好きです。)

面白いのは、その生産性と業績は関係がないこと。

生産性が高い会社の方が、業界の競争が激しくて、生産性が高くないと生き残れない・・・一方、生産性が高くない会社は規制産業でそこまで厳しくない・・・従って、そこまでやる必要がない・・・みたいな構図があったりします。

そして、生産性を挙げたからと言って業績が上がるかというと、そこも怪しそう・・・となると、ますますやる必要性がなかったりします。

(クラウド移行でサービス利用料がかかって利益ベースで見ると、よろしくなかったりするかも。)

と言いつつ、はっきり言えることは、生産性が上がれば、早く帰れてワークライフバランスは取れる(社員の満足度や健康経営には寄与しそうなんですけどね。)

ポスト資本主義・・・という流れから考えると、生産性は上げていった方がいいだろうなあとは思います。