2007/10/18

ブランド・クイズ第一問

「ねぇねぇ、銀座で大勢の人がエコバッグ発売で並んだニュースって、知っている?」

「知っているよ。」

「あのエコバッグって、どこのブランドだっけ?」

「???」

ニュースで話題になったので、多くの方がエコバッグの存在はご存知だとは思いますが、ブランド名を覚えている方はどれだけいらっしゃるでしょうか・・・。

ちなみに私は聞かれた時、全くわかりませんでした。

自社商品がニュースになった時に、宣伝効果xx円と試算してくれる所がありますが、ブランド名を覚えてもらえていないとなると、今回の宣伝効果は全くないかもしれません。

せっかくのチャンスだったのに、もったいない・・・。

という話になるのかもしれませんが、個人的にはこれでよかったのではないかと思っています。

今回の話題に興味を持った消費者は、「限定」と「安さ」に魅力を感じたはずです。

このブランドからすれば、この2つに興味を持ったお客様と今後長いお付き合いをしたいかというと、違うのではないかと思います。

したがって、このような方達にメッセージが届かなくても致し方ないのかなと思います。

それよりも今回のニュースによって、本当にお付き合いしたいお客様、エコバッグ発売の背景に共感してくれたお客様のもとに、商品が届けられなかったとしたら、それこそお客様とブランド双方がかわいそうな結果になってしまったのではないかと思います。

ということで、ここまで書いてきましたが、ブランド名わかりますでしょうか?

「ブランド名、何だっけ?」

一度気になってしまうと、そのことで頭がいっぱいになって、書いてあることは、ほとんど上の空のハズです。(笑)

プレゼンが典型ですが、このような状態で話を先に進めても、なかなか伝わらないですね。

ということで、ブランド名はこちら

相手が疑問に思うことを先回りできるようなコミュニケーションを心がけていきたいですね。

2007/10/06

試供品の考え方

試供品ってなぜ存在するのだろう?

という疑問を突き詰めていくと、面白い考え方に出会いました。

試供品は「買ってもらう」ためではなく、商品を「理解してもらう」ために提供する。

あまり違いはないように受け止められるかもしれませんが、個人的にはこの2つの言葉には大きな違いがあると思います。

例えば、試供品の提供方法は大きく変わってくるのではないでしょうか?
そして、どちらの方がお客様に受け入れられるか、何となくわかると思います。