2005/08/17

デジタルとアナログ

今日は現在準備中のサイトの作業をしていた。

で、我々がチャレンジの1つとして取り組んでいることに
「アナログ」というキーワードがある。

これはどういうことかと言うと、ご飯を茶碗に盛り付ける時に
アナログ処理なら「大盛りで」、デジタル処理なら「5,000粒で」
ということなのだが・・・。(もしかして、わかりにくい???)

要は人間様のご都合に合わせた表現を目指している。
直感的にわかるような画面がいいよねってことです。


知識労働者と呼ばれる方達が「時間がない」と追われているのも
実はこういったコンピュータの都合に無理やり合わせて作業を
しているからかもしれない。。。

そんな思いもあり、表現には気を使っている。

言葉であれば「チャレンジ応援表」になるし、画面であれば・・・
今まさに取り込んでいることがそれに当たる。


結果として行っているアクションは同じかもしれないけど、意識レベルでは
知識労働者を「管理する」と生産性は上がらないと思う。

なので、「マネジメント」という言葉に替わる新しいコンセプトを
創っていかなければならないのかなぁと。

マネジメントの権威であるドラッカーの本を読みながら、
彼がその宿題を我々に提示しているのだと勝手に解釈して
チャレンジしています。

まぁ、マネジメントを「Doing things right」と広義に解釈すれば
全然問題ないんだけどね。