2007/08/10

コンサルティング業界で身に付けられないこと

このブログのアクセス解析を見ると、「アビーム」、「ABeam」、「アビームコンサルティング」など私が在籍していた前の会社名をキーワードに訪れる方が毎日結構な数にのぼります。

就職活動中なのか転職を検討しているのか、その真意はわかりませんが、せっかくなのでコンサルティング業界で身に付けられないことについて書いてみたいと思います。

コンサルティングの仕事としてプロジェクトに参画していると、このような場面に出くわします。

・予算数億円の意思決定
・子会社社員200名の将来が決まるプランA、プランBどちらかを選択
・売上高が1,500億円を超えるアジア展開の実施をするか、しないかを決定

会社の社運、命運、将来を決める意思決定の場面に立ち会う機会がとにかく多いです。

そして意思決定者が適切な決定ができるよう分析を行い、計画を立案し、アドバイスをします。
それだけではなく、意思決定を行った後、継続的に実施のフォローを行ったりします。

自分が時間をかけて検討を行った計画が意思決定の場に登場し、その計画を基に全社員が動いたりするので、その躍動感はなんとも言えない快感です。

そして数々の意思決定の場面を見ているので、何を基準にして意思決定を行えば良いのかわかるようになります。

つまり、筋の良い選択肢を短期間で考えられるようになります。

ということで、良いことばかりのような気がしますが、実はここにワナがあったりします。

数々の意思決定の場面に立ち会ってはいますが、コンサルタントが絶対経験できないことがあります。

それは、「決断すること」

こればっかりは、クライアント企業の意思決定者しかできません。

意思決定において、選択肢の質を上げることも大切ですが、その中から一つを選ぶ覚悟や勇気を持つことも同じくらい大切です。

コンサルティング業界では、この点について身に付けることがなかなか大変です。

決断することを経験していないと何が起こるのか?

私の経験をお話すると面白いことがあります。

起業後、ある経営者の方とお話していた時です。(仕事ではなくプライベートです)

何気ない会話の中から、その会社の課題や方向性などを掘り下げ、今後会社をどうしていけば良いのか、相手が喜んでくれるぐらい素晴らしいコンサルティングができました。(笑)

次に、私の会社が話題になりました。
その時、面白いことが起こったのです。

さっきまであれだけ切れ味鋭くいろいろなことを話していたのに、自社になるととたんに話せなくなったのです。

相手も驚いていましたが、あまりの違いにびっくりして、自分なりに考えてみました。

その時、気が付いたのが、決断することです。

何か「やるぞ」と決断すると様々なことが起こります。

その起こるであろう現象が、今までのコンサルティング経験でわかっているので、恐れや不安の感情が沸き起こり、耐えられなくなって考えなくなってしまったのです。

自分個人の人生上の決断は、自分にとって比較的楽な決断です。
なぜならば、自分の責任で何とかなるだろう・・・と思えるからです。

一方、仕事における決断は、ちょっとだけ性質が異なる気がしています。
それは意思決定が与える影響範囲が、自分だけでなく、お客様、社員、取引先、地域社会、環境などなど、とても広く、大きいということです。

自分一人で責任を取ることができないかもしれない・・・このように感じてしまうとなかなか決断に踏み込めなくなってしまいます。

今まで誰がどう見たってこれしかないだろう・・・というような決断でも、なかなかできないクライアント企業をたくさん見てきましたが、実はこのような感情と戦っていたのかもしれないなと今更ながらに思います。

そして決断できないと何が問題になるのか?

それは「行動を起こすことができない」ということです。

何も行動しない・・・というのは、企業経営においては死を意味します。

だからこそ弊社ではチャレンジを大切にしています。

チャレンジを大切にしながらも、切れ味が鈍っている私を見て、「一番臆病者で行動できない奴が、コンサルタントになるのかもしれないね。」と、その方に言われてしまいました。(要猛省)

筋の良い計画はお金を払えば、簡単に手に入れることができます。
しかし、決断はどんなにお金を払っても手に入れることはできません。

意思決定の早さは会社の競争力に繋がります。

傍から見たら何も動いていないように見えて、経営者はいろいろなものを背負っています。
起業する前は推測でしかなかったものが、今はリアルに感じられます。

そこが仕事の醍醐味の一つかもしれませんね。
個人的には事業会社の方が圧倒的に「決断すること」が経験できると思います。

ということで、コンサルティング業界に興味がある方は、「決断すること」というとても大切な要素を意識しながら、キャリアプランを考えるといいと思います。

誰かが「新卒からずっとコンサル一筋という奴はダメだ。」とおっしゃっていたのを、遠い昔に聞いた記憶があるのですが、新卒からコンサル一筋でやる時には、何を気を付ければよいのかわかった気がします。
(会社を辞めた後にわかる・・・というのも遅いですが。)

追伸)
なんだか難しい話をしてしまっただけでなく、若干エラそうなことを書いてしまったような気がしているので、話半分で読んでください。

就職活動中や転職を検討している方が訪れているとしたら、伝えたいことはこれだけです。

アビームはええ会社やでー。
インターネットで情報収集もいいけど、ちょっと足を運んで会社を見てみれば、この言葉の意味が実感できますよー。