暖冬とCSR
気が付くと4月になってしまいましたが、今年の東京は全然寒くなかったですね。
朝晩、自転車で通勤しているが、今年は寒さが厳しくなかった。
例年だと、寒さで耳や鼻が痛いのだが、今年は全然そんなことがなかった。
そんな毎日を体感しているので、昨今話題のCSRにはとても興味を持っている。
ここでCSRについて、ああだ、こうだと偉そうなことを述べるつもりは全くないんだけれど、心がけていることを。
それは、「自分達ができることをやり続けること」。
他社の取組事例や、直接お話させていただいた方から具体的な話を聞くと、あれもこれもやりたい・・・という欲が出てくるけれど、まずはできることから一つずつ進めていく。
もちろん昨日よりも今日の方が、より良くできるよう常に意識しています。
他社事例を見ると、どうしても隣の芝生は青いので、お客様の視点から考えるようにしています。
お客様から見て、企業としての社会的責任を果たしているか?
そして、昨日の活動よりもより良くできているか?
他社と比較するのではなく、昨日の自社と比較することで、結果として他社よりもきちんと取り組んでいる結果が得られるといいなと考えています。
今日は抽象的でわかりにくい話でごめんなさい。
とても大切なことだと思ったので、簡単に書きました。
朝晩、自転車で通勤しているが、今年は寒さが厳しくなかった。
例年だと、寒さで耳や鼻が痛いのだが、今年は全然そんなことがなかった。
そんな毎日を体感しているので、昨今話題のCSRにはとても興味を持っている。
ここでCSRについて、ああだ、こうだと偉そうなことを述べるつもりは全くないんだけれど、心がけていることを。
それは、「自分達ができることをやり続けること」。
他社の取組事例や、直接お話させていただいた方から具体的な話を聞くと、あれもこれもやりたい・・・という欲が出てくるけれど、まずはできることから一つずつ進めていく。
もちろん昨日よりも今日の方が、より良くできるよう常に意識しています。
他社事例を見ると、どうしても隣の芝生は青いので、お客様の視点から考えるようにしています。
お客様から見て、企業としての社会的責任を果たしているか?
そして、昨日の活動よりもより良くできているか?
他社と比較するのではなく、昨日の自社と比較することで、結果として他社よりもきちんと取り組んでいる結果が得られるといいなと考えています。
今日は抽象的でわかりにくい話でごめんなさい。
とても大切なことだと思ったので、簡単に書きました。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home