2007/04/29

change yourself

「命なきもの(物質)と、命あるものの違いは何か?わかりますか?」

(引用は下記本より)


「非常識」な組織づくりが会社を強くする―管理・査定をなくしてこそ、人は育つ!ベンチャーの旗手、川合アユムの異端の経営哲学
谷間 真
実業之日本社 (2003/07)
売り上げランキング: 270741
おすすめ度の平均: 4.5
5 読み物として面白い
3 結果が全て。
3 もう少し突っ込んだ内容がほしい




もしこのような質問がきたら、あなたは何て答えますか?

本に書かれてあったことを抜粋すると・・・

(ここから)

構成している分子や原子レベルまでさかのぼって考えるとたいした相違はない。

本質的な相違とは、自ら変化する力があるかどうか。

物質は外的な力を加えることで変化することはできるが、自らの力では変化できない。

変化こそ生命

完成とは何か?

それは自ら変化しない状態のこと。

死ぬまで変化し続けることは命の営みそのものだから、変化こそ生命なんだ。

(ここまで)

常に変化をし続ける。

弊社ではプロジェクト支援を行っていますが、なぜプロジェクト支援をしているのか?

それは、チャレンジを応援したいからです。

プロジェクトというのは、目的、目標があって初めて成り立つもの。
今までにない新しいことをやるので、チャレンジの連続です。

多くの人達が、数々のチャレンジを行う。

チャレンジは常に危険が伴うし、いつも成功するとは限らない。

だからこそ、そのチャレンジを全力で協力して、少しでも成功に近づけたい。

誰もが勇気を持ってチャレンジができる環境ができれば、数多くの面白いものが生まれ、人々はやりがいを持った豊かな生活を送ることができるのではないか?

そんな思いを抱きながら、仕事をしています。

だからこそ、自分は常に変化をし続けていきたい。

死ぬ間際に「ああ、あの時あれをやっておけば・・・」という後悔は絶対にしたくない。

「あの頃は若かったなあ。あんなバカができたんだから・・・。」と笑いながら(ネタにしながら)過去を振り返りたい。

変化とは、常に何かにチャレンジすることだと思っています。

そしてチャレンジに対して、常に自分の持っている力でベストを尽くすべきだと考えています。

ある時点の成功が本当に成功かどうか・・・。

過去を振り返ってみると、失敗だと思っていたことが、今の自分に大いに役立つことはたくさんあります。
だからこそ、その瞬間、その瞬間で自分のベストを尽くすことができたかどうかに徹底的にこだわっていきたい。

そうすれば成功は約束されていないけれど、少なくとも成長は約束されると思っています。

ということで、今日も早速大きな変化にチャレンジしました。

それは・・・



とりあえず一つ歳を取ったことです。(笑)