未来を作る。
本日は、午後よりオフィスにて。
アカデミーヒルズ40F、49Fに行くなど、場所と気分を変えながら、ホワイトカラーの生産性について考察。
今後のトレンドも含め、意味付けを行った。
と言いたいところだが、意味付けはこれから。
で、この作業を通じて思ったことが、ドラッカー氏の言葉。
未来を作る方法は2つあって・・・
1、すでに起こった未来を予期すること。
2、自ら未来を発生させること。
言葉にすると、非常に抽象的だが、感覚的にはよくわかる。
以前、お隣の美人海外女性起業家の方も、おっしゃっていたのだが、「流行は仕掛けるもの」。
未来と流行、言葉と時間軸が若干異なるが、言っていることの本質は同じ。
流行を見極めつつ、流行を仕掛けていく。
受身でありつつ、攻めていく。
このバランス感覚が、経営には求められるのかなと思う。
今まで、流行を見極めることに重きを置いていた気がするので、今後は「仕掛ける」方に意識を集中しようと思っています。
ということで、この攻めと守りの抜群のバランス感覚を身に付けようと、日々活動中。
今日も良い仲間と充実したミーティングができ、良かったです。
アカデミーヒルズ40F、49Fに行くなど、場所と気分を変えながら、ホワイトカラーの生産性について考察。
今後のトレンドも含め、意味付けを行った。
と言いたいところだが、意味付けはこれから。
で、この作業を通じて思ったことが、ドラッカー氏の言葉。
未来を作る方法は2つあって・・・
1、すでに起こった未来を予期すること。
2、自ら未来を発生させること。
言葉にすると、非常に抽象的だが、感覚的にはよくわかる。
以前、お隣の美人海外女性起業家の方も、おっしゃっていたのだが、「流行は仕掛けるもの」。
未来と流行、言葉と時間軸が若干異なるが、言っていることの本質は同じ。
流行を見極めつつ、流行を仕掛けていく。
受身でありつつ、攻めていく。
このバランス感覚が、経営には求められるのかなと思う。
今まで、流行を見極めることに重きを置いていた気がするので、今後は「仕掛ける」方に意識を集中しようと思っています。
ということで、この攻めと守りの抜群のバランス感覚を身に付けようと、日々活動中。
今日も良い仲間と充実したミーティングができ、良かったです。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home