2012/07/02

いつの間にか働き方が変わっている

今回のエントリは雑感で行きます。
以前、書いたような気がするのですが、昔と現在で違うことがあります。

例えば、買い物に行った時のこと。

学生の頃は、店員さんと仲良くなってラフな感じで話せる様になると、いろいろと情報や本音が聞けて、良いお買い物ができたのですが、現在、同じ様にしようと、ある程度仲良くなってきたかなと思って、ラフな感じで話しかけると、店員さんがかしこまってしまい、かえってやりとりがぎこちなくなってしまいます。

確かに今は多くの店員さんの方が年下。
機嫌が良いお客様に余計な一言で何かあったら大変・・・と思うのもわかります。

こっちはそんなことは全然気にしていないので本音ベースでいいのですが、もう「お似合いですよ」「ご自由にどうぞ」的な会話になってしまって、客観的な意見や情報を得ることが難しくなっています。

ということで、個人的な意識は昔のまま、若いままでいるのですが、周りはそういう風には見てくれず、同じやり方でやろうとするとうまくいきません。


このような状態が、いつの間にか働き方にも見られるなあと思いました。

これだけではなく、働く道具も日々変わってきているのを感じます。

例えば、私が社会人になった時は

「パワーポイントって何?」
「何か力強い名前だなあ。」
「プレゼンテーションソフトって言うけど、プレゼンテーションって何?」
「何か貰えそうで楽しそうだなあ。」

というぐらいだったので、ワープロ操作的にWordを使ったことしかなかった自分には、エクセル、パワポの操作を覚えるだけでも結構苦労しましたが、今の学生さんは普通に使いこなしています。

さらにPCを持っているのは常識・・・も既に終わっていて、今はケータイ端末で全てできちゃう・・・みたいな話もチラホラ聞きます。

「映像を巻き戻して・・・」と言った時に「どうして巻き戻すって言うんですか?」と聞かれてしまうぐらいの世代だったりします。笑

そんな若い人達の話ではないですが、例えば、先日友人から聞いた話では、その会社ではメールを全く使わずに仕事を進めているみたいです。

メールの代わりに全てチャットで済ますと・・・。
そちらの方がスピード感があるでしょと。

理屈ややり方を聞いていると、なるほどなあと思います。
ツール自体も操作が難しいわけではなく、むしろ簡単便利です。
確かにメールは古いやり方かもしれないです。

となると、ポイントになってくるのは、使う側の意識だよなあと。

メールでやりとりをしていた人達にいきなりチャットで代用しろと言われてできるだろうかと・・・。
ましてや、今までのやり方でうまくいっていて、かつメールやりとりの達人として極めていたら・・・。

馬車に乗っていたら、周りはいつの間にかクルマだった・・・。
そんな話がそこら中に転がっているような感覚を持ちました。

個人的な意識では、注意して乗り遅れないよう常にチャレンジしていけばいいのですが、チーム単位で考えた時に、どうやってその辺の意識付けと道具の導入をしていけばいいんだろうなあと・・・考えさせられます。

ということで、フワッとした話を書きましたが、何か具体的にうまくいったりしたら、ここで書き残しておいてもいいですよね。
今後にご期待ください。
(とか何とか書いておいて、すっかり忘れるパターンになりそうです。笑)