2008/06/06

これって、テレビ業界の常識?

実は今月6月は眠れない1ヶ月です。

なぜならば、4年に一度の祭典、サッカーEuro2008があるからです!

現地観戦は残念ながらできないですが、テレビでしっかりチェックするぞー。

まずは開幕戦。

インターネットで番組チェックと・・・。
放送予定一覧

2008年6月7日(土)深夜0時45分放送かぁ。

ここであなたに聞いてみたいことがあるのですが、7日(土)深夜0時45分となると、今日の深夜に開幕!って思いませんでしたか?

そうなんです。

試合があるので、今日はいつもより早めに帰ります。

と言いたい所なのですが、実は違うんです。

正確に言うと8日(日)0時45分から放送されるんです。

ヨーロッパ・サッカーは時差の関係でいつも日本時間の深夜に試合が行われます。

個人的にはいつもの話なんですが、どうもテレビ番組の時間表記は、暦ではなく、その日1日の番組放送が終わるまで同じ日付で表記するみたいです。

従って日付が変わっても、テレビ放送は続いているので、そのまま7日(土)深夜0時45分放送となるのです。

ややこしい。。。

普段テレビを観ないので、わかりませんが、スポーツニュースとかいろいろな所で番組宣伝をしているかと思います。
7日(土)深夜0時45分放送と言えば、今日の深夜にテレビをつける人が出てくるような気がします。

夜遅いので、もし違う・・・ってことがわかれば、憤慨するような・・・。
ビデオ予約していたら、撮れていなかったって憤慨するような・・・。

そんなトラブルに巻き込まれたくないので、私はいつもオフィシャルサイトで日程チェック。
オフィシャルサイト

現地時間を確認して、そこから日本時間を出します。
慣れてしまったので、ヨーロッパと日本の時差はすぐにわかるのですが、正直、敷居が高いような気がします。

多くの方々にサッカーに興味を持ってもらいたいので、こういう所はちょっともったいないなぁと思います。

熱狂的なファンはほっといても観るので、初心者の方に訴求した方が良さそうです。

しかし時差の関係で、非常に厳しい時間帯に放送されます。

だからこそ、確実に観ることができるように、ちょっとした思いやりがあってもいいような・・・と考えてしまうのですが、どうでしょうか?

実は私が知らないだけで、一般視聴者も7日(土)深夜0時45分放送・・・と言えば、8日が常識・・・なのかもしれません。

いや、自分はそうは思わないから、一般視聴者って誰やねん!

とツッコミを入れたくなるのですが、私が非常識である可能性も十分あります。

とは言え、ひとつ勉強になりました。

今までは、業界の専門用語が、この手の常識、非常識の話の定番でしたが、それ以外にもお客様にとって混乱を招くものがある・・・ということを。

よくよく考えると、仕事の進め方なんかも業界特有の流れってありますよね?

その流れも混乱を招くものがあるかもしれないですね。