2007/01/27

あるある大辞典 第2弾

またまた時事ネタでも。(笑)

食品を取り扱う企業の方とお話をさせていただく機会があるのだが、その時に面白いなぁと思ったことがある。

それは、この言葉。

「ウチの営業は、製造現場を見たことが一度もないんですよ。」
「作っている所を見たことないのに売っているんですよ。」

話している方の考えていることは、この2つ。

・製造現場を見たことがないのに売っているのは悪いこと。
現場を見たことがないので、食に対する安全意識が低い。(と周りに思われている)
・だから営業は現地の工場に行って、製品ができるまでをきちんと見て知らないといけない。

このような問題意識を持って、会社として新人研修時の工場見学やいろいろな取組を考えている。

ということで、食品会社の方と接する時に意識してお話をお伺いすると、どうやら製造現場を知らないセールス・パーソンは、食品の世界では、安全に対する意識が低いため「仕事でお付き合いができない奴」と思われることがあるみたい・・・。

じゃあ、車を作っている所を1度も見たことがない車のセールス・パーソンは「仕事でお付き合いができない奴」なのか?

そんなことは決してないと思う。
ここからは勝手な思い込みだけど、車の製造現場を見たことがある車のセールス・パーソンなんて、ほとんどいないのでは?

食品にしても、車にしても何か問題があれば人体に多大なる影響を与えるのは同じ。

にもかかわらず、この違いは何だろう?

という疑問を持つまでもなく、本質的な問題は何かを考えれば見えてくる。

営業社員が現場を知らないから、問題が発生するのではなく、問題が発生するのは、

・何が食の安全を脅かすものなのか、きちんと把握しているか、
・その発生をどのようにして防いでいるのか、具体的な施策はあるのか、
・問題の兆候をどのようにモニタリングしているか、

などなど、組織や仕組み作りができていないから発生するもの。
その土台があって初めて人が動くことができる。

ということで昨今のニュースを見ていると、この土台作りに関連してビジネスチャンスがたくさん眠っていると思う。

一体、どのビジネスがこの機会を利用して勢い付くのか、注目しています。